研修で学んだことを現場で活用してもらうために

降雪でスピンしている車とノミのジャンプ

2022年1月6日(木)は、東京、神奈川に5-10cmの降雪がありました。

翌日、私はテレビ報道を見ていたのですが、そこで感じたことをお伝えします。

――――――――――――――――――――――

テレビ報道で、箱根の山道で夏用タイヤの車が立ち往生していました。

一家で旅行とのことで、父親(運転手)は

「もう少しで宿につくんだが…」と言っていました。

私はそれを見て、「夏用タイヤで行くなよ(笑)」という反応でした。

私は、私の車を既に冬用タイヤに代えています。

そのままテレビを見ていると、1台の車が近づき、停車し、

「近くのガソリンスタントでチェーンが売っていましたよ。買ってきましょうか?」

と立ち往生している運転手に提案していました。

喜んで助手席の母親が同乗して、チェーンを買いに行き、事なきを得ていました。

――――――――――――――――――――――

これだけの報道です。

私は、その場に私がいたら、立ち往生している車を見てもスルーするだろうと考え、

また、テレビでの報道とはいえ、相手を笑っていた自分を恥じました。

ただ、見も知らぬ人に(自分の時間を割いて)手を差し伸べる

「神」のような親切な行動ができる人を見て、

自分の態度や姿勢を改めること、この反省も大切だと感じました。

 

教育業界で有名なノミの話があります。

ノミは、通常30cm飛べます。

しかし、ノミを逆さにしたコップにかぶせると、コップの高さまでしが飛べません。

その後、コップをとっても、コップの高さまでしか飛ばないのです。

元の30cmまで飛ぶようにするにはどうすればいいのか?

それは、他のノミを連れてきて、横で飛んでいる姿を見せるだけでいいそうです。

ノミは、マネするそうです。

 

私も、チェーンを買ってくる能力は持っています。

なので、これからは、雪で立ち往生している車を見たら、

可能な限り、手を差し伸べたいと思います。

 

さて、みなさんの会社には、「神(ロールモデル)」はいるでしょうか?

また、そのような人がいた時、自分もできると思える環境でしょうか?

自分も挑戦してみようと思える環境でしょうか?

多くの方が、山のような仕事に追われ、且つ、時間に追われながらですから、

難しいかもしれません。

でも、隣で高く飛んでいるノミを見たら、

あいつだからできるんだよなー。なんて悟ったふりをしないで、

自分もやりたい、と思える職場にしたいですよね。